
デイサービスぜっとわん


“遊びもリハビリ”を目指した独自のメニューで
“笑顔”あふれるお手伝いを!
【デイサービスぜっとわん】では、リハビリと介護サービスの良いところを集め、独自のメニューづくりに取り組んでいます。
先進のトレーニング機器で身体を動かした後はゆったりと過ごしたり、趣味の時間を楽しんだり。
心地よく疲れを癒し、帰宅後も元気でいられる…そんな、1日の生活リズムや個々にあった最適なサービスをご提供します。
利用者様とスタッフが「楽しみ」や「喜び」をひと時としてだけではなく、これからの長い時間を共に分かち合えることができますように。
利用者様が「行きたい」、ご家族の方々に「行ってもらいたい」と頼られる身近な存在となれますよう誠心誠意、笑顔あふれるお手伝いを続けていきます。

デイサービスの一日

10:00
健康チェック
10:20
準備運動
10:45
個別機能訓練
11:45
食事前の口腔体操
12:00
昼食
13:00
入浴
16:00
レクリエーション
16:45
茶話会・帰宅準備
17:00
ご自宅までお送り

施設写真

◎当サービスのご利用をお考えの方
デイサービスぜっとわんにご興味を持っていただけましたら、
まずは、担当のケアマネージャーさんにご相談ください。

リハビリ康センター


リハビリ・トレーニングを通して健やかな身体づくりを。
リハビリ康センターは患者さま一人ひとりに応じた運動能力の改善、痛みの緩和、健康な身体の維持を目的としたリハビリテーションです。
症状・年齢・性別・体力・能力などを充分に考慮し、医療としての深い経験と知識を持って最善の方法をご提案させていただきます。
運動は競争ではなく、自分に合った方法・ペースで、周りの方々とのコミュニケーションを重視し、楽しく取り組めるデイサービスを目指します。
近くにリハビリ施設があり、専門のスタッフがいて、励ましあえる顔見知りの仲間と楽しい時間が過ごせる。
これらの条件をそろえたリハビリテーションを行うことをポリシーとしております。

利用者様を一番に考えた
リハビリステーション

少人数制で自分のペースで
午前と午後の二部構成で分かれているから、少人数で最大限施設をご利用することができます。

健やかな体作りを
楽しく、周りの方々とコミュニケーションも取りながら、しっかりと運動も行います。

あなただけのプラン作成
専属機能訓練士が一人ひとりのお身体に合わせた、最適なプランを作成します。

適切な機能訓練
レッドコードなどのトレーニングマシーンの設備も充実しており、適切な機能訓練が行えます。

サービスの流れ
ご利用者さまのお身体の様子を把握して、個別機能訓練プログラムを立案し、
一回3時間程度のサービスを提供させていただきます。
午前と午後の2部構成で、それぞれ10名前後の少人数制で、
スタッフもご利用者さまの運動能力・体力をしっかりと把握できるので安心してご利用が可能!
【午前の部】 | 【午後の部】 | |
9:00~START | 13:30~START | バイタルチェック |
9:30~10:30 | 14:00~15:00 | 集団運動 |
10:30~11:30 | 15:00~16:00 | 個別機能訓練 |
11:30~12:00 | 16:00~16:30 | 茶話会・休憩 |

◎当サービスのご利用をお考えの方
リハビリ康センターにご興味を持っていただけましたら、
まずは、担当のケアマネージャーさんにご相談ください。